株式会社 竹杉
    ホーム 竹杉の強み 設備について 製品について 採用情報 会社情報 お問い合わせ
竹杉 先輩写真の声
 

 

  誰でもできる

しくみづくり

に取り組んでいます。
 


松本 力也  
RIKIYA MATSUMOTO
2018年5月入社
     
  Q.入社を決めたのは?  
  比較的小ロットで取り扱う部品点数が多く、また新規加工品も積極的に受け入れているので、プログラム作成はもちろん加工技術全般の向上ができると思って入社を決意しました。
また軽量な部品が多いので、身体的負担が少ないことも決め手となりました。
 
     
  Q.現在、取り組んでいること  
  スキルアップのためにこれまでやったことのなかった加工に取り組んでいますが、熟練工でないと理解できないことがたくさんあったため誰でもできるしくみづくりに取り組んでいます。
具体的には、部品ごとのセッティングマニュアルを作成して丁寧に記録を残したり、加工機械の簡易マニュアルを作成中。当たり前のようでなかなか徹底できない整理整頓と置き場表示も大きな課題ですね。
 
 

 
  新しいことをどんどん

吸収して、パワー

アップしていきたい
 


門脇 正和  
MASAKAZU KADOWAKI
2019年11月入社
     
  Q.入社を決めたのは?  
  学校卒業後、数社で働いてきましたが、改めて正社員として働きたいと思い立ち製造業を中心に受験したものの、新卒者を希望される会社が多く、なかなか決まらず悩んでいました。そんなとき、この会社が未経験でも丁寧に指導されると知って工場見学。
会社の雰囲気が気に入って受験し、採用されました。
 
     
  Q.現在、取り組んでいること  
  最初は与えられた作業をこなすのが精いっぱいでしたが、少しずつ加工のことや材料のことが分かるようになってきました。
これからも新しいことをどんどん吸収して、さらにパワーアップしていきたいと思っています。